公開日:2020年07月31日
前回作成した DMM FX のデモ口座が約一週間後(2020年8月8日)に強制解約されるため、別途、GMO クリック証券のデモ口座を開設しました。
口座開設手順
手続きは、DMM FX デモ口座と同じく簡単です。
STEP 1. 情報入力
口座開設に必要な情報を入力します。
- ニックネーム
- メールアドレス
- パスワード
- 口座残高

口座残高は、後から追加可能なので、最小の10万円にしています。
STEP 2. 確認画面
「STEP 1. 情報入力」で入力した情報が表示されます。画面には、モザイクを掛けていますが、実際は入力した値がそのまま表示されます。

STEP 3. 登録完了
登録が完了し、メールの確認を促されます。

登録完了メール
登録が完了すると、メールが送付されます。
メールには、DMM FX DEMO の時と同じように、入力したパスワードが平文のまま記述されています。うーん、イマドキはコレが普通なのだろうか。。。

このメールに記述されている「ユーザID」と「パスワード」を使用してログインすることができます。
さて、本来なら、このデモ口座を使って FX 取引の勉強を開始する予定でした。
が、Web取引を試したところチャートを見るのに Adobe Flash Player が必要(2020年7月31日現在)なことが判明。

正直なところ、いまさら、Adobe Flash Player(2020年12月31日サポート終了)をインストールするのはイヤです。
GMOってIT会社なのになんで?
仕方がないので、次回は楽天証券にデモ口座を開設してみます。